ふぅの音楽旅日記

新しい曲との出会いや、音楽についての知恵の記録

フォローする

  • ホーム
  • 作曲
    • 分析
    • 音楽理論
    • 作曲アプリ
  • 演奏
  • 鑑賞
  • 楽器
  • お役立ち記事
  • 自作アレンジ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ヤマハリコーダーフェア銀座2017の感想

2017/12/22 楽器

こんにちは、ふぅです! 今日はヤマハリコーダーフェアでバスリコーダーを吹いてきました。 楽しすぎてずっと吹いていたら疲れてしまったの...

記事を読む

度数の数え方をもっと楽に!【暗記しない音楽理論】

2017/12/21 音楽理論

こんにちは、ふぅです。 以前から度数についての記事をまとめてきましたが、今回で3記事目です。 1記事目では、度数とは何かについて...

記事を読む

PayPalをビジネスアカウントに…、利用目的を間違えた!

2017/12/20 お役立ち記事

こんにちは、ふぅです。 今日、PayPalのアカウントのアップグレードを申請しました。 その時に利用目的を聞かれたのですが、 本来...

記事を読む

「キャラバンの到着」に似た、上品でアップテンポなビッグバンド曲

2017/12/19 鑑賞

ビッグバンドジャズというと、カウントベイシー楽団みたいな暑苦しい感じだったり、1930年代くらいの古くさいものだったり…、あるいはソウル色が強すぎたり…、メロディが難解過ぎたり…、そんな方にお勧めのアルバムを紹介します。

記事を読む

ヤマハリコーダーフェア銀座は12/21から!試奏室は予約すべき?

2017/12/17 楽器

こんにちは、ふぅです。 12/21(木)〜12/24(日)はヤマハの銀座店でリコーダーフェアがあります! 私は22(金)に行く予定な...

記事を読む

クリスマスまでに耳コピしたいかっこいいコード進行の曲

2017/12/16 分析

こんにちは、ふぅです! クリスマスまであと一週間ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?(^^) さて、クリスマスソングには心躍...

記事を読む

無料楽譜付きクリスマスソングのピアノアレンジ2

2017/12/15 自作アレンジ

こんにちは、ふぅです! 今日はJingle Bellsをピアノアレンジしてみました。 楽譜はこちら ↓ jingle-b...

記事を読む

和声学入門以前。音域の覚え方と和音配置のポイントも。

2017/12/14 作曲, 音楽理論

こんにちは、ふぅです。 私は最近和声学の勉強を始めました。 いくつかの本をサッと見たのですが、結局こちらの本が一番分かりやすそう...

記事を読む

度数の数え方を楽にする知識①【暗記しない音楽理論】

2017/12/13 作曲, 分析, 音楽理論

こんにちは、ふぅです。 昨日はこちらの記事で「度数」とは何かについて解説しました。 今日はその補足で、度数を数えやすくするた...

記事を読む

度数(音楽)の数え方。「増」「減」「短」もこれでスッキリ!

2017/12/12 作曲, 音楽理論

こんにちは、ふぅです。 皆さんは"度数"についてどんなイメージを持っていますか? こういう堅い言葉を聞いただけでちんぷんかんぷん...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

プロフィール

’ふぅ_プロフィール’

ふぅ

20代の大学生。
心身の休息のため、休学中。
iPadをいじったり、楽器を弾いたりする生活をしている。

ピアノは3歳から習っていた。
弾きたくなった曲をその場で適当に弾くのが好き。
ボーカル、作曲の経験もあり、最近尺八とウッドサックスを始めた。

聴くジャンルは幅広いが、ジャズのようなハーモニーがおしゃれな曲だと、気にいることが多い。

自分が音楽をやってきて発見したことを書いたり、気に入った曲を紹介したりする予定です。
よろしくお願いいたしますm(__)m

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿

  • Spotify Music ConverterでSpotifyの曲をmp3としてダウンロード
  • FGO第二弾主題歌「逆光」(坂本真綾)ついに配信開始!
  • 神保町駅で二胡の音!?正体は「さくらみちフェスティバル」
  • 【2018春】サスケ君、2度目の完全制覇ならず。SASUKE結果
  • 逆光(坂本真綾)がかっこいい!伊澤一葉(東京事変)作編曲なら納得。

まとめ記事


カテゴリー

  • お役立ち記事
  • 作曲
  • 作曲アプリ
  • 分析
  • 日記
  • 未分類
  • 楽器
  • 演奏
  • 自作アレンジ
  • 鑑賞
  • 音楽理論

最近のコメント

  • 乃木坂46生田絵梨花の真の才能はピアノや歌ではないと思う。 に 田村太陽 より
  • リンダリンダの意味は何?THE BLUE HEARTSの名曲が生まれるまで に しゅろろ より
  • My Funny Valentineは元々バラードではなかった?アップテンポアレンジの紹介 に ふぅ より
  • My Funny Valentineは元々バラードではなかった?アップテンポアレンジの紹介 に モモ より
  • 曲紹介記事まとめ に Marika より

アーカイブ

  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 ふぅの音楽旅日記.