ヤマハリコーダーフェア銀座2017での面白楽器

こんにちは、ふぅです!

今日はヤマハリコーダーフェア2017で見てきた面白い商品を紹介しようと思います。

私はバスリコーダーを目当てに行って、「バスリコーダーを見たら他も見てみようかな…?」なんて悠長に構えていたのですが、バスリコーダーだけでも10種類くらいあって、それを吹き比べるだけで2時間くらい使ってしまいました…(@_@)

そうなると他の商品がそこまでじっくり見れなくなり、「あっ、これリコーダーフェアにあったんだ!見ときゃ良かったー!!(涙)」ということになりかねないな、と思ったのです。

というわけで今日はこれからリコーダーフェアに行く皆さんに向けて、是非チェックしたい商品を紹介します。

スポンサーリンク

リコーダーフェアの要チェック商品

エレキリコーダーELODY

まず一つ目がエレキリコーダーのELODYです。

エレキギターと同じように、アンプを使って音を出します。エフェクターで音を歪ませたり、リバーブをかけて響かせたりすることもできます。

この動画だと3:30あたりから生音が、5:15過ぎあたりからエフェクターを通した音が聞けます。

こちらのブログでもELODYについて書かれています。

サブバスリコーダー

こちらは2m近くある大きなリコーダーです。

最低音はバスリコーダーよりも1オクターブ低いファですね。ギターの最低音、低めの男性の声と同じ音域ですが、しっかり音がでるため、もっと低く聞こえました。

演奏の様子はこんな感じ。
一番低い音がサブバスの音ですね。

こちらのサイトの音だけのものも分かりやすいです。
録音だとちょっと音がガサついていますが、実際にはもっと包み込むような柔らかい音がしました。
自分もバスリコーダーの音を録音して気づいたのですが、どうもリコーダーの音は録音すると実際よりもガサガサして聞こえるようです。

あと、もし友達と行くようでしたら、近くにあるバスリコーダーとハモってみてください!
低音の魅力にとりつかれること間違いなしです(^_-)

スポンサーリンク

人差し指サイズのリコーダー

最後に紹介する展示品は、人差し指サイズのリコーダーです。

小鳥のさえずりリコーダーとしておいてあった気がします。

音は出ますが正確な音階が鳴らせるかは微妙なところ。運指表もあり、練習すれば2オクターブの音域が出るそうです。

フェアで見たものと全く同じではありませんが、イメージとしてはこんな感じです。


この動画では1音しか出ていませんが、フェアのものは試奏でも1オクターブは出せました。

あと、フェアのものは木製で、値段もこのサイズで3,2000円でした(震)

まとめ

いかがでしたか?

リコーダーフェアは、普通に行くとついつい目当てのものだけに集中しちゃうので、他の見逃せない商品も事前にチェックしておくと、より一層楽しめますよ(^o^)

皆さんも見かけたら是非試してみてくださいね(^^)/

スポンサーリンク